Hit RI goto 【毎日豆腐食べてます!】
 
ひ と り ご と
★福岡単身赴任から自宅に戻り、毎日の食事のありがたさを身にしみて感じています★
感謝の気持ちを込めて!
 


ペプシノーゲン 検診の結果

昨年12月に受けた健康診断の結果が送られてきました。

判定は『G2=要精密検査』でした。

再検査の項目はペプシノーゲン
これは血液で判定する胃がんのスクリーニング検査です。

慢性的な胃痛持ちですし、
一昨年も昨年も胃カメラを飲んでオエオエしながら検査してます。
そして『逆流性食道炎』(Gastroesophageal Reflux Disease:GERD)という診断もされています。

今回の検査データは
ペプシノーゲンⅠは35.7
基準値は70以上が正常ですから低いです。
Ⅰ/Ⅱの比は4.8で正常値です。
(3.0以下が陽性)
だから±で要精密検査なのかもしれませんが、

前回はペプシノーゲンⅠが28.8で
Ⅰ/Ⅱの比は4.5ですから今回よりも悪いデータでした。
でも、判定は『異状なし』です。

なぜでしょうか?

納得できない判定です。
基準が変わったのでしょうか?
それとも年齢で判定基準が変わるのでしょうか?

確かに、たまに胃は痛いですよ。。。
胃薬を飲んでます。

胃カメラは定期的に検査するつもりです。

この検査結果を見て胃が少し痛くなってきましたし。。。

検診って、なんなのだろう・・・



2009年1月18日(日)22:07 | トラックバック(0) | コメント(2) | 健康について | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメント

ペプシノーゲンの基準値について

ペプシノーゲンⅠは70以下の場合でも、Ⅰ/Ⅱ比が十分高い場合(4以上)であれば、異常なしと考えてよいと思います。ペプシノーゲンⅠが40以下を疑陽性(弱陽性)と判定する施設がありますが、全く胃に異常がない人の40%以上が弱陽性に該当してしまうというデータもあります。したがって、ペプシオンーゲンの判定は、「Ⅰが70以下、かつ、Ⅰ/Ⅱ比が3以下」について陽性と判定する方がよいようです。一方、ペプシノーゲンが陽性でなくても、もしピロリ菌感染があれば、胃癌のリスクになりますので、ペプシノーゲンとピロリ菌を両方調べることが大切です。

 by lovelylife@live.jp | Mail | 2009年11月16日(月)06:35

lovelylifeさん♪

ペプシノーゲンⅠが40以下を疑陽性(弱陽性)と判定する施設だったのですね、
全く胃に異常がない人の40%以上が弱陽性に該当してしまうというデータもあるなら今回の結果は気にしません。
ペプシオンーゲンの判定は、「Ⅰが70以下、かつ、Ⅰ/Ⅱ比が3以下」を陽性と思えばよいわけですね。
検診の項目にピロリ菌の感染検査も取り入れてもらいたいもです。
ありがとうございました!


 by n_n | 2009年11月17日(火)22:04


(1/1ページ)