11月29日【今日の献立】 |
|
 |
| 内藤大助 V.S 亀田興毅 因縁の対決、運命の決戦 WBC世界フライ級選手権はボクシングファンならずとも 日本中の注目を集めるイベントでした。
結果は 亀田選手が優勢な試合運びで判定勝ちということになりました。 KOという完全決着ではないまでも お互いのこれまでの人生の全てを出し尽くすような 渾身の気迫をぶつけ合う試合で感動を誘いました。
おそらく、おそらくですが 負けた内藤選手にも悔いはないはずです。
【今日の献立】 ・煮物 (里芋、ごぼう、人参、油揚げ、昆布、さつま揚げ) ・おろしハンバーグ+赤パプリカ (合挽肉、玉ねぎ、大根おろし、万能ねぎ、ポン酢) ・ほうれん草のおひたし (ほうれん草、かつおぶし、マヨネーズ、天つゆ)
☆豆腐☆2丁 ★ビールなど★
  
| |
|
Nov.30.2009(Mon)00:10 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の献立 | Admin
|
つきじ喜代村 廻るすしざんまい 本陣 |
|
 |
| 都内各地にチェーン展開する『つきじ喜代村 廻るすしざんまい』
築地の本陣
歓迎会のあとに立ち寄りました。
『すしざんまい本陣は、 地下1階から5階まで各階赴きの異なるインテリアが特長の、 すしざんまいを代表するお店です。 お一人さまからご家族でのご会食、 会社のご接待、ご宴会まで、 目的に応じたお席をご用意いたします。高 級感あふれる落ち着いた雰囲気のなかで、 おいしいおすしやお料理を心ゆくまでお楽しみください』 ~お店のHPより
http://www.kiyomura.co.jp/shop/shop04_01.html
| |
|
Nov.29.2009(Sun)17:27 | Trackback(0) | Comment(2) | こんな店に行った | Admin
|
鉄板焼 もりせん |
|
 |
| 千葉からの帰り道、錦糸町で飲むことになって ふらっと立ち寄りました「鉄板焼 もりせん」
・先付…?円 ・牛ホルモン焼…780円 (プリプリ牛ホルモンです) ・おぼろ豆腐…480円 ・名古屋コーチンの鉄板焼…1200円 ・もりせん塩焼きそば…900円 (ほどよい塩加減)
■焼酎■ 森伊蔵[芋]2800円 黒丸[芋]/八重丸[麦]各580円 山ねこ[芋]/黒霧島[芋]/富乃宝山[芋]
吉兆宝山[芋]/喜界島[黒糖]各700円
佐藤黒[芋]900円
兼八[麦]/中々[麦]750円/800円 残波[泡盛]650円
森伊蔵は注文みませんでしたが… 一杯で2800円とは流石にプレミア焼酎ですね。
でも。 抽選に当選すれば一升でそのぐらいだったかと。。。 http://www.moriizou.jp/salesinfo/ ※要お問い合わせ 鹿児島県鹿児島市金生町3番1号 / TEL 099-227-6111
東京都墨田区江東橋3‐6‐10 ミカドビル2F JR錦糸町駅南口より徒歩3分 営業時間・定休日 【月~土】17:00~翌5:00 定休日:日・祝
http://www.hotpepper.jp/strJ000740493/
| |
|
Nov.29.2009(Sun)16:58 | Trackback(0) | Comment(0) | こんな店に行った | Admin
|
東京の秋~赤塚公園のイチョウ~ |
|
 |
| 午後から天気が崩れるとの予報です。 朝のうちに赤塚公園を散歩 朝陽に染まるイチョウの絨毯です。
東京にも秋があります。
【所在地】 板橋区高島平三丁目他 【問合先】 03-3938-5715 赤塚公園管理所 【交通】 都営地下鉄三田線「高島平」(I25)下車 徒歩8分 駐車場(有料)
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/kouen/kouenannai/park/akatsuka.html
| |
|
Nov.29.2009(Sun)13:53 | Trackback(0) | Comment(0) | 東京通信 | Admin
|
東京の秋~殿ケ谷戸庭園のもみじ~ |
|
 |
| 東京の秋を探しに殿ケ谷戸庭園へ
東京にもちゃんと秋があります。
【所在地】 国分寺市南町二丁目 【問合先】 042-324-7991 殿ケ谷戸庭園管理所 【交通】JR中央線・「国分寺」下車 徒歩2分 【休園日】 12月29日~1月1日 【入園時間】 午前9時~午後4時30分(閉園午後5時) 【入園料】 一般150円、65歳以上70円 ※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料 【無料公開日】みどりの日(5月4日)、都民の日(10月1日)
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/kouen/kouenannai/park/tonogaya_te.html
| |
|
Nov.29.2009(Sun)13:31 | Trackback(0) | Comment(0) | 東京通信 | Admin
|