『たん焼き 忍』四ツ谷 |
|
 |
| 都内で牛たんを食べるならこのお店と言われている 『たん焼き忍』に行ってきました。
予約は17時~と18時~のみ。 予約の取れなかったお客さんは開店(17時)前から並んでいます。 生ビール(690円) 混んでますが飲み物は頼むと速やかに出てきます。 まずは柔かくで美味しいと評判の「ゆでたん」から 3枚で1000円ですが人数分にしてくれました。 固くならず柔らかくて茹でこまれています。 味もしっかりとしみ込んでいます。 たんしちゅうも3枚で1130円ですが人数分にしてくれました。 付け合わせにはフランスパン。 おまかせにしたのでどて煮(700円)は小分けにして出してくれたり 料理は全て人数分にしてくれました。 若筍煮(670円)、うど酢みそ(540円) ブロッコリーおひたし(450円)は単品で。 さっぱりめのおつまみでバランス取ってます。 たん焼き(1130円)には付け合わせの白菜のお新香がつきます。 たんの生姜焼き(700円)は少し濃いめのお味です。 赤ワイン(Jenard Cabernet Sauvignon 3980円)がお肉に合います。 時間制ではないようですが、混んでいる時は実質的に時間制になります。 入店して1時間半後には「そろそろラストオーダーです」のお声がかかります。 お店の外にはたくさんのお客さんが待っていました。
お会計は4.5人(ひとり1時間遅れて入店)で 25K弱(うち飲み物代が15Kぐらい)でした。 レシートに明細がないので人数分にした料理のお値段が分かりませんが 一人ざっと5K~というところです。 牛たんをメインにたくさんいただきたいときは おまかせにはしないで、ゆでたん、たん焼きを多めに注文し 飲み物はほどほどにして、 〆に焼きおにぎりとたんスープをいただくのがよいと思います。 ご馳走様でした。
東京都新宿区三栄町16松啓ビル1F 日祝祭日休業 03-3355-6338 http://www.tanyaki-shinobu.com/
| |
|
Apr.29.2014(Tue)16:54 | Trackback(0) | Comment(0) | こんな店に行った | Admin
|
2014年4月27日【今日の献立】 |
|
 |
| GW二日目 今日は秋葉原で仕事でした。 仕事帰りに秋葉原を少し歩いてみましたが あまり興味がわかず、すぐに帰りました。
昼はお弁当をいただき 夕方は息子が作ったペペロンチーノ 夜はお刺身、きんぴらごぼう、筍と昆布の煮物…。 今日も一日ご馳走様でした!
| |
|
Apr.27.2014(Sun)21:42 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の献立 | Admin
|
2014年4月21日~4月26日の献立 |
|
 |
| オバマシフトの都心。外食は24日に立川のホテルでの情報交換会のみでした。 帰宅後、ホタルイカで一杯。ご馳走様でした。
| |
|
Apr.26.2014(Sat)23:50 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の献立 | Admin
|
2014年4月7日~4月13日の献立 |
|
 |
| 新年度も第2週目。 入学式、始業式、、、いよいよ春が加速していきますね。
| |
|
Apr.14.2014(Mon)00:20 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の献立 | Admin
|