PC クラッシュ |
|
 |
| 26日 水曜日の夜
PCの画面が消えました。
再起動を試みてみますが
キュルキュルと音を立てて HDDが認識されなくなりました。
翌日、HDDを取り出して USBで他のPCにつないでみましたが
やはりキュルキュルと音を立てて認識されません。
それが昨日の夜、奇跡的に再起動されました。
ものすごく時間をかけて再起動されました。 大切なデータをコピーしようとバックアップソフトを起動しましたが
そこで固まりました。
| |
 |
| 今日、新しいPCを購入しました。
データのバックアップは3/21まで マイドキュメントだけは取ってありましたけれど
そのフォルダに保存されていない大切なファイルもあります。
そのファイルもたまにバックアップを取っていたのですが 見ると2008/12/24とか2007/6/25とかでした。
こまめに取ろうバックアップ。。。
| |
|
Mar.29.2008(Sat)18:17 | Trackback(0) | Comment(4) | ひとりごと | Admin
|
気象庁が開花宣言 |
|
 |
| 東京、静岡、熊本でサクラ咲く
22日の東京は好天に恵まれ 桜の開花宣言が出されました。
1回目の開花予想では大分などが全国で1番の予定でしたが 先を越されました^^;
| |
 |
| 晴天のお彼岸 春の陽気 お墓参りに行きました(多摩霊園と新宿のお寺)
たくさんの人が墓参に訪れていました。
花粉もたくさん飛んでいます。
| |
|
Mar.23.2008(Sun)10:52 | Trackback(0) | Comment(0) | ひとりごと | Admin
|
深夜急行バス |
|
 |
| 低気圧の影響で九州地方は荒れ模様の天候。
福岡空港に着くと
『福岡空港発 羽田行き ANA990便は使用機到着遅れのため 出発時刻が21:45に変更されます』 とのアナウンス。
通常は20:50発を予約するのですが 今回は仕事が遅くなっても良いように 21:35福岡発の23:00羽田着の最終便で予約をしてました。
変更の可能なチケットでしたけれど それまでの便もすべて満席状態でした。
ANA990便が羽田に到着した時間は23:30でした。 家の最寄駅まで帰れるルートでの最終電車は 京急なら23:19発・モノレールだと23:26発です。
23:38の京急(品川行き)にも間に合わず 23:50発のモノレールに乗り込みました。
終電がなくなった場合の選択肢は ・山手線 池袋→東上線(東武練馬)→タクシー(もしくは徒歩) ・京浜東北 赤羽→タクシー ・山手線 巣鴨→タクシー もしくは ・山手線 池袋→深夜急行バス
の4つです。
今回は浜松町から大宮行きの京浜東北をチョイスしました。 しかし京浜東北線も安全確認やなにかで 10~15分程度の遅延がありました。
乗り込むと新橋からは乗車率400%超の 超満員すし詰め状態に押し込められました。
雨の休日前の深夜の赤羽駅のタクシー乗り場は大混雑します。 雨の中でのタクシーの待ち時間を考えると 池袋から深夜急行バスの方が得策かもしれない。。。 ということで
上野で降りて山手線に乗り換え池袋へ
平行して走る山手線にも遅れが出ていました。 池袋に到着した時間は25:03 もう東上線の最終電車はありません。
池袋駅の改札口のインフォーメーションに群がる人だかり 「帰れないじゃないか!」そんな怒号が飛び交っています。
池袋駅構内は25時を過ぎているにもかかわらず 深夜バスに向かう人の群れでごった返していました。
深夜バスにも長蛇の列ができていました。 川越行きなど中距離のバスには満席で打ち切られた路線もありました。
近距離は増発便も待機していて無事に乗車できました。
25:20発 料金は10年前と同じ 原油高騰などで運賃などの値上げが続く中で がんばってるなぁと関心。
いつもの週末なら 酔っ払いばかりなのに ビジネスマンやOLの方が多数深夜急行バスに乗車していました。
今日は交通機関の遅延によって乗車された方が多かったようです。
26:00に無事に家に到着。
ありがとうございました。
| |
|
※クリックするとパラパラ写真になります^^
| |
|
Mar.20.2008(Thu)11:42 | Trackback(0) | Comment(0) | ひとりごと | Admin
|
相場使い |
|
|
※誤入力変換 そうばつかい→そうべつかい
福岡に来て2年。
何度目の※送別会だろう。。。
4月から 福岡支店は変革の時を迎えることになりそうです。 (福岡支店だけではありませんが…)
好い方向に向かって進んでくれればと思います。
| |
|
Mar.20.2008(Thu)02:33 | Trackback(0) | Comment(0) | 博多通信 | Admin
|
送別ゴルフコンペ |
|
 |
| 15日は先輩の命日でした。 早いものです。
そんな中 城島後楽園で別府のお客さんの送別ゴルフコンペに参加 してきました。
雲ひとつなく、風もなく、湿度も低く 絶好のゴルフ日和 ハーフで2回ずつ大叩きがあって スコアはまとまりませんでしたけれど 気持ちの良いラウンドができて満足です。
ゴルフが終わってから別府のホテルで送別会がありました。
大分を担当してから僅か2年足らずですが 感慨深いものがありました。
2次会3次会と進み最後はラーメンで締めくくりました。 ホテルに戻った時間は3時近く。
今朝は二日酔い、、、酒気帯び運転になってしまうので 車をホテルにおいたまま 竹瓦温泉の砂湯に入ってみようと思いましたが 90分待ち。 途中でリバースモードになったら困るしあきらめて 夜とは違う顔の別府を散策しました。
春の選抜高校野球に大分から明豊高校が出場します!
| |
|
※クリックするとパラパラ写真になります^^
| |
|
Mar.16.2008(Sun)22:13 | Trackback(0) | Comment(0) | 大分通信 | Admin
|