7月31日【今日の献立】 |
|
 |
| 今日で7月も終わりです。 新潟・福島では大雨の被害が出ていますが 東京は比較的過ごしやすい一日にでした。
★今日も家呑み★ ◆毎日豆腐食べてます!◆ ・豚味噌炒めとワカメ、プチトマト ・サーモンの刺身 ・モロヘイヤのおひたし ・枝豆 ・インゲンのごま和え ・野菜スープ ☆豆腐☆ ★クリアアサヒ・焼酎ハイボール・黒霧島(前割)★
| |
|
Jul.31.2011(Sun)22:11 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の献立 | Admin
|
Running 23 |
|
 |
| 雨上がりの東京 気温は25度以下と真夏の7月31日としては 夏らしくない一日でした。 Running23 記録更新に向けて 1周目5分46秒、2周目5分50秒と順調な走り 記録更新の期待が膨らみます。 ところが 3周目後半に右腹部痛でペースダウン6分11秒 4周目はスローペースで7分05秒 5周目後半に右腹部痛は回復しラストスパートして6分24秒 5周5.5kmは31分19秒でした。
| |
|
Jul.31.2011(Sun)21:53 | Trackback(0) | Comment(0) | カラダ改革プロジェクト | Admin
|
児玉 龍彦氏の意見(衆議院厚生労働委員会参考人) |
|
| 児玉龍彦氏の訴え。鬼気迫る訴えがあります。 大変、勉強になります。 福島原発から広島原爆の20倍の放射性物質が放出されたという報告と 放射性セシウムによる膀胱及び前立腺がんの発生頻度が上がったという報告はショッキングな内容です。 事実だとしたら、、、原発事故の危険性が膨らみます。
【2011.07.27 国の原発対応に満身の怒り - 児玉龍彦】http://www.youtube.com/watch?v=HdF48RT9Ja8&feature=player_embedded 【児玉龍彦 20110727_衆議院_厚生労働委員会_質疑 】 http://www.youtube.com/watch?v=LunV27H3oW8&feature=related
| |
|
Jul.31.2011(Sun)00:07 | Trackback(0) | Comment(0) | ひとりごと | Admin
|
コリアンキッチン 味ちゃん 浅草店 |
|
 |
| 多摩ホームチームの納涼会 コリアンキッチン 味ちゃん 浅草店に行きました。 大久保の1,2,3号店が一杯で予約取れず 多摩チームなのに浅草です。(^^ゞ
行列のできる究極の厚切りサンギョプサル!を食しました。 厚さが3センチはあろうかという豚ロース! 豪快に油が流れおちます。 傾斜のついた専用の鉄板焼くのも 一口サイズに切るのも店員さんがやってくれます。
暑気払い★コース 2時間飲み放題付きで4500円 ご馳走様でした!
【ぐるなび】 http://r.gnavi.co.jp/a673501/ 【食べログ】 http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13119105/ 住所 〒111-0032 東京都台東区浅草2-11-5 第2宏和ビル1F つくばエクスプレス浅草駅 A4番出口 徒歩1分 地下鉄銀座線田原町駅 徒歩6分 TEL 03-3842-0160 営業時間 11:00~23:30(L.O.22:30)
| |
|
Jul.30.2011(Sat)16:14 | Trackback(0) | Comment(2) | こんな店に行った | Admin
|
270円居酒屋 |
|
 |
| 乾杯のビールがなかなかそろわず 皆さんのどがカラカラです。 乾杯するまでに30分近く待たされました。
平日の20時過ぎの大人数(24名)の来店だとしても 対応力ゼロです。
料理もなかなか出てこず、おかわりの飲み物も来ません。 座席数216に対して厨房、フロア合わせても 十数名で切り盛りしています。 圧倒的にスタッフが足りてません。 待ち切れずカウンターまで取りに行きました。 スタッフはパニック状態です。 ようやく料理が来出したと思ったら たまったオーダーがどっさり運ばれたり 入店直後に注文した料理が帰り際に運ばれてくる始末。 料理は相当残りました。。。 普段はこんなことはないのかも知れませんが 人件費削り過ぎだと思います。 これを続けていたら 客もスタッフも離れて行きます。 残念です。
| |
|
Jul.30.2011(Sat)16:09 | Trackback(0) | Comment(0) | ひとりごと | Admin
|