ポータブルハードディスク |
|
|
2月に80GBのポータブルハードディスクの買ったばかりでしたが (ロジテック=10800円) それもすぐにいっぱいになってしまい 外付け据え置き型320Gぐらいのハードディスクの購入を検討していました。 でも、外付けだとやはり大きくて邪魔だし 電源を確保しなければならないというのがかなりネックになります。 据え置きタイプは安い店なら10000円で320GBがありました。 その後、量販店に行ってみて、ん~どうしようかと思っていると ふと見た先にバッファローのHD-PHC160U2/UCBKが 160GBで15800円の値札 1G当たり100円を切ったポータブルは安いと思いました。 でも、箱を見ると20800円のシール。 ん? 店員さんに「これって、どっちの値段なの?」と聞いてみると 「こちら生産終了の型になりまして、今その値段になってます」とのこと。 在庫は1台限り。シルバーはなくて黒だけ。 後継機種にはバファローのターボなんだかかんだか がにはついてるそうなのですが ターボなんだかかんだかは必要なかったので迷わず購入しました。 18%のポイントがついて実質12600円で160GBは好いかも^^
しばらくすればもっと安くて大容量がでてくるんですけどね。
2005/5に買ったHDDは同じバッファローのもので 60GBで19800円でしたから。
| |
|
Jun.24.2007(Sun)00:55 | Trackback(0) | Comment(0) | こんなものを買った | Admin
|
ブートキャンプ初日 |
|
 |
| とりあえず 入隊の初日 基本トレーニングやってみました。
ふぅ これ、、毎日やるんですか!? けっこうキツイです。 まだ続くの!?って感じで長いです。。。(52分ぐらい)
ストレッチと有酸素運動を取り入れれながら 腹筋、背筋、その他の筋トレをいかに効果的に行うかだと思います。 工程通りすべてをやり続けることに、このプログラムの真価があるのでしょうけれど エッセンスだけでもいいような気がします。
いいとこ取りでも毎日少しずつ続けていけば 充分効果があるのではではないかと思いました。
それにしても、これをやり続けてる日本の奥様方が いかに勤勉で努力家かってことを再認識しましたよ。
| |
|
Jun.23.2007(Sat)14:20 | Trackback(0) | Comment(4) | 健康について | Admin
|
ビリーがわが家にやってきた |
|
 |
| 来日して、今や奥様方のカリスマと化してるビリーの 7日間集中ダイエットプログラム 『ビリーズブートキャンプ』がわが家にもやってきました。
とりあえず 入隊してみますか?
今日は遅いので明日から。
| |
|
Jun.23.2007(Sat)00:35 | Trackback(0) | Comment(0) | 健康について | Admin
|
小指湿布健康法 |
|
|
『小指に貼るだけで肩コリ解消、頭痛消滅、熟睡、目覚め爽やか!』と いいことずくめ
健康誌『安心』を読んだ方からの情報があって 『小指湿布健康法』早速試してみました!
湿布を7mm~1cm四方ぐらいの大きさに切って 肩こりなどの痛い方の小指の手のひら側 第1関節と第2関節の間に貼るだけ 6時間ぐらい貼ると効果があるそうです。。。
私は切った湿布にエレキバンをくっつけて左右に貼って寝てみました。
☆結果☆ なんとなくですが、目覚めはよかったように思います。 このところずっと寝起きが悪くてぎりぎりまで布団から出られない状態が続いてましたので 少しよかったのではないかと思います。 だけど、 劇的というほどではなかったので 日差変動の範囲内かもしれません。
今後も実験継続してみます。
| |
|
※追記(6/23) 湿布はトクホンのような薄いものではなく ぬめぬめした冷たいタイプが効果的だそうです。
今夜はそれで試してみます。 けど 明日は休みだから、湿布には関係なく寝起きは良いはず^^
| |
|
Jun.22.2007(Fri)00:42 | Trackback(0) | Comment(2) | 健康について | Admin
|
さるもの |
|
|
また一人、仲間が去っていきます。
去るものは追わず。
梅雨。少し、お疲れモード気味・・・。
建て直しの季節です。
切り替えと切り返しの速さはサラリーマン必須です。
| |
|
Jun.20.2007(Wed)00:06 | Trackback(0) | Comment(2) | ひとりごと | Admin
|