博多基地撤収 |
|
 |
| 朝から博多基地撤収の作業が始まりました。
8:00-11:45 段ボール箱詰 11:45-12:15 リサイクル業者へ大型家電・不用品引渡 12:30-13:30 引越業者へ搬出 13:30-14:10 昼食 14:10-14:50 掃除 14:50-15:00 不動産会社立会 15:00 終了
すべてが効率よく、ジャストタイミングで進みました。
どうもありがとうございました。
中洲基地にも大変、お世話になりました。
3年間どうもありがとうございました。
(3/31)
| |
|
Mar.31.2009(Tue)23:12 | Trackback(0) | Comment(2) | 博多通信 | Admin
|
博多 藪 |
|
 |
| 兼平を出て『komasa』で乾杯。
飯盒炊飯の『山ちゃん』は終了しいて
『博多 藪』へ。 http://g.pia.co.jp/shop/56604
この時間だと同伴のお客さんが目立ちます。
「木の葉丼」って何?ってことで注文しました。
木の葉=キノコ・椎茸 だったのですね。
これで福岡最後の夜も終わりです。
Nさん、最後までお付き合いいただきまして 本当にありがとうございました。
心から感謝いたします。
(3/30)
| |
|
Mar.30.2009(Mon)23:58 | Trackback(0) | Comment(0) | こんな店に行った | Admin
|
兼平鮮魚店 |
|
 |
| 支店内の荷物を片付けてから かなり遅い時間でしたけれど 福岡に赴任して以来、最もお世話になった同僚が付き合ってくれました。
海鮮料理屋兼平鮮魚店・中洲川端店へ http://gourmet.yahoo.co.jp/0007229764/
ゴマサバ、筑前煮、煮付け、アジの塩焼き
それに『明るい農村』です。
同僚に感謝
福岡の海の幸に感謝、焼酎に感謝です。
| |
|
Mar.30.2009(Mon)22:45 | Trackback(0) | Comment(0) | こんな店に行った | Admin
|
カローラ ラストラン |
|
 |
| 2007年3月9日~2009年3月30日
走行距離78950キロ
2年乗ったカローラのラストランです。
福岡3年間、事故もなく無事に終了。
どうもありがとうございました。
(3/30)
| |
|
Mar.30.2009(Mon)21:18 | Trackback(0) | Comment(2) | 博多通信 | Admin
|
博多だるま |
|
 |
| 『博多だるま』 http://blog.livedoor.jp/ra_daruma/
何度もお店の前を散歩で通りながら 入ったことがなかった『博多だるま』 同僚に付き合ってもらい福岡支店最後の昼食をここですることに。
昼時でしたが並ばずに入ることができました。 店内は有名人の色紙がぎっしりでいかにも有名店。
ラーメン(650)と白飯セット(+50)を注文しました。 替え玉(100)もたのみお腹いっぱいです。
味はしっかりしていて好みです。 よく行く塩尻の『いってつ』にも似ている感じです。
悪意はないのでしょうけれど800円多く計算され、 支払ってから「あれ、おかしいな」と店に戻って返金してもらいました。
だからっていうわけではありありませんが 私は中心地からはちょっと遠いですけれど 『いってつ』をお勧めします。
(3/30)
| |
|
Mar.30.2009(Mon)20:10 | Trackback(0) | Comment(2) | こんなラーメンを食べた | Admin
|