Hit RI goto 【毎日豆腐食べてます!】
ひ と り ご と
★福岡単身赴任から自宅に戻り、毎日の食事のありがたさを身にしみて感じています★
感謝の気持ちを込めて!
May.2023
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
My BLOG
Please
enable JavaScript
for login.
アーカイブ
Enable JavaScript and reload this page please.
|
Mar/2021
(3)
|
Aug/2019
(15)
|
Jul/2019
(20)
|
Jun/2019
(38)
|
May/2019
(1)
|
Apr/2019
(36)
|
Mar/2019
(42)
|
Jan/2019
(1)
|
Dec/2018
(21)
|
Nov/2018
(14)
|
Oct/2018
(22)
|
Sep/2018
(37)
|
Aug/2018
(14)
|
Jul/2018
(30)
|
Jun/2018
(34)
|
May/2018
(34)
|
Apr/2018
(40)
|
Mar/2018
(4)
|
Feb/2018
(1)
|
Sep/2017
(34)
|
Jul/2017
(18)
|
Jun/2017
(56)
|
Apr/2017
(31)
|
Mar/2017
(66)
|
Jan/2017
(26)
|
Dec/2016
(38)
|
Nov/2016
(50)
|
Oct/2016
(6)
|
Sep/2016
(67)
|
Jul/2016
(4)
|
Jun/2016
(1)
|
Apr/2016
(2)
|
Mar/2016
(13)
|
Feb/2016
(29)
|
Jan/2016
(12)
|
Dec/2015
(28)
|
Nov/2015
(27)
|
Sep/2015
(1)
|
Jun/2015
(5)
|
May/2015
(5)
|
Apr/2015
(10)
|
Mar/2015
(37)
|
Feb/2015
(45)
|
Jan/2015
(1)
|
Dec/2014
(47)
|
Nov/2014
(85)
|
Oct/2014
(1)
|
Sep/2014
(5)
|
Jul/2014
(1)
|
May/2014
(4)
|
Apr/2014
(6)
|
Mar/2014
(6)
|
Jan/2014
(1)
|
Oct/2013
(1)
|
Sep/2013
(4)
|
Aug/2013
(1)
|
Jun/2013
(3)
|
May/2013
(2)
|
Apr/2013
(1)
|
Feb/2013
(25)
|
Jan/2013
(53)
|
Dec/2012
(54)
|
Nov/2012
(45)
|
Oct/2012
(49)
|
Sep/2012
(27)
|
Aug/2012
(40)
|
Jul/2012
(50)
|
Jun/2012
(37)
|
May/2012
(34)
|
Apr/2012
(40)
|
Mar/2012
(43)
|
Feb/2012
(36)
|
Jan/2012
(53)
|
Dec/2011
(61)
|
Nov/2011
(53)
|
Oct/2011
(54)
|
Sep/2011
(45)
|
Aug/2011
(48)
|
Jul/2011
(50)
|
Jun/2011
(30)
|
May/2011
(16)
|
Apr/2011
(20)
|
Mar/2011
(17)
|
Feb/2011
(58)
|
Jan/2011
(39)
|
Dec/2010
(47)
|
Nov/2010
(37)
|
Oct/2010
(34)
|
Sep/2010
(42)
|
Aug/2010
(47)
|
Jul/2010
(43)
|
Jun/2010
(47)
|
May/2010
(59)
|
Apr/2010
(48)
|
Mar/2010
(41)
|
Feb/2010
(29)
|
Jan/2010
(39)
|
Dec/2009
(51)
|
Nov/2009
(41)
|
Oct/2009
(42)
|
Sep/2009
(42)
|
Aug/2009
(41)
|
Jul/2009
(52)
|
Jun/2009
(40)
|
May/2009
(49)
|
Apr/2009
(27)
|
Mar/2009
(37)
|
Feb/2009
(34)
|
Jan/2009
(35)
|
Dec/2008
(36)
|
Nov/2008
(44)
|
Oct/2008
(20)
|
Sep/2008
(41)
|
Aug/2008
(47)
|
Jul/2008
(33)
|
Jun/2008
(30)
|
May/2008
(27)
|
Apr/2008
(15)
|
Mar/2008
(9)
|
Feb/2008
(11)
|
Jan/2008
(14)
|
Dec/2007
(18)
|
Nov/2007
(14)
|
Oct/2007
(19)
|
Sep/2007
(20)
|
Aug/2007
(16)
|
Jul/2007
(26)
|
Jun/2007
(19)
|
May/2007
(14)
|
Apr/2007
(9)
|
Mar/2007
(26)
|
Feb/2007
(25)
|
Jan/2007
(27)
|
Dec/2006
(28)
|
Nov/2006
(3)
|
Oct/2006
(14)
|
Sep/2006
(4)
|
Aug/2006
(6)
|
Jul/2006
(17)
|
Jun/2006
(13)
|
May/2006
(36)
|
Apr/2006
(14)
|
Mar/2006
(9)
|
Feb/2006
(2)
|
Jan/2006
(10)
|
Dec/2005
(4)
|
Nov/2005
(3)
|
Oct/2005
(5)
|
Sep/2005
(2)
|
Aug/2005
(6)
|
Jul/2005
(7)
|
Jun/2005
(9)
|
May/2005
(1)
|
Apr/2005
(4)
|
Mar/2005
(11)
|
Feb/2005
(16)
|
Jan/2005
(22)
|
Dec/2004
(15)
|
Nov/2004
(2)
|
Oct/2004
(5)
プロフィール
毎日豆腐食べてます!
Detail of Profile
リンク
ぷろふぃーる
レシピ【クックパッド】
豆腐日記 【アメブロ】
豆腐日記【bloguru】
プロ野球 Data Cafe (New)
SHOP
手作りTシャツBLOOMIE
リンク
まるこ姫の独り言
げ っ ち ょ 虫 !
多チャンネル電脳
むむや
生活情報
板橋区の天気
台風情報
【最高気温データ一覧】
毎日の全国気温データ
全国観測値ランキング
黄砂情報(気象庁)
渋滞情報
携帯電話 契約数
プロ野球 Data Cafe(New)
こちら、プロ野球人事部 New
こちら、プロ野球人事部
JTotalMusic歌詞検索
ロックギタリスト養成所
クリックで救える命がある
BlogPeople
アントニオ猪木酒場
元気ですかーーー?!!!
1、2、3、ダァァァァァーーーー!!!
のアントニオ猪木酒場に行ってみました。
店内は
闘魂カラーの赤と猪木のパンツの黒を基調としていて
赤青のコナーポストやロープが張り巡らされ
電飾はキャバレー仕様でコンセプトは昭和です。
四方にある大型スクリーンには
猪木の懐かしいスーパーファイトが流されています。
メニューは
雪崩式ブレンバスターとか
掟破りの「サソリ固め」とか
プロレス関連の名前がつけられ
シャカシャカ1・2・3 サラダーを注文すると
席に来て
「1!2!3! サラダー!!」と
サラダをシェイクしてくれます。
中洲店は3月末にオープンして3か月。
平日の23:00頃
店内は満席ではありませんでしたけれど
ほぼ8割ぐらいの入りでに賑わってました。
少し安心。
プロレスファンでなくても大勢で盛り上がりたい時には
ぴったりのチョイスです。
ひとりで行っても
大型スクリーンを眺めながら
カウンターでコブラツイストをつまみにギブアップを
飲むのもよいかもしれません。
------------------------------------
http://www.g-com.jp/inokifoodsbusiness/index.html
昭和を舞台にし、“アントニオ猪木”を前面に、常時プロレス映像が放映される活気ある居酒屋です。
アントニオ猪木氏やプロレスラーのイメージから、
ボリュームのある男性が好むメニューに加え、
アントニオ猪木をイメージさせるネーミングのメニューをご提供致します。
※たとえば、「燃える闘魂」「1、2、3、ダァー」
「元気ですか?」「道」「卍固め」
「アントニオスペシャル」など
また、店内ではアントニオ猪木ミュージアムとし、
ここでしか買えないアントニオ猪木ブランドのグッズやお酒など、
オフィシャル店ならではの商品をご用意しております。
昭和の時代、金曜8時にワールドプロレスリングを見ながら食べた夕食「
昭和の食卓」の再現―。
テレビの前でアントニオ猪木に興奮したあの時に
猪木酒場でプレイバックし昭和世代で盛り上がる―。
猪木プロレスは闘いのワンダーランド、
猪木酒場は居酒屋のワンダーランド!
あの感動をもう一度!!
ご来店される皆様が「元気になる居酒屋」、
それがアントニオ猪木酒場です
~HPより
アントニオ猪木酒場/福岡中洲店
福岡県福岡市博多区中洲5-2-1J-PARK中洲ビル4F
※地下鉄 中州川端駅 2番出口 徒歩1分
092-283-5518
17時~翌5時
Jun.28.2008(Sat)17:05 |
Trackback(0)
|
Comment(0)
|
こんな店に行った
|
Admin
Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Automatic converted below sign to icon image.
Icon
Sign
Expression
Icon
Sign
Expression
:)
smile
:-/
sad
:D
laugh
:-||
upset
;D
LOL
@@
stuck..
;)
wink
:o
:O
suprise
:(
sulks
o_O
O_o
shock!!
:P
:p
bah
Preview
Certification Code
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
There is no comment.
(1/1page)
最近の記事
今日の献立はこちらから
NURO光 for マンション開通まで
東日本大震災から10年
うまくて生姜ねぇ!!ゴールデン素麺
麻婆豆腐
ニラと鶏肉炒め
ピーマンと鶏肉炒め
うまくて生姜ねぇ!!麻婆茄子定食
馬くて生姜ねぇ!!カレー
海老のチリソース
カテゴリー
(=^~^)o∀ウィー
今日の献立
(2454)
ひとりごと
(362)
こんな店に行った
(375)
東京通信
(71)
博多通信
(199)
大分通信
(70)
高山通信
(1)
こんなラーメンを食べた
(44)
こんな料理を創った
(95)
よかろうもん
(18)
こんな本を読んだ
(13)
こんなものを買った
(54)
こんな映画を観た
(8)
こんな音楽を聴いた
(6)
スポーツ
(101)
健康について
(73)
カラダ改革プロジェクト
(112)
こんな旅に行った
(2)
PC関連
(14)
社会
(17)
Kei TAI kara
(9)
魂は何処へ(昔の日記から)
(0)
月刊掲示板
(15)
新着コメント
バン
09/24(Tue)
バン
09/16(Mon)
n_n
09/15(Sun)
バン
09/08(Sun)
n_n
09/06(Thu)
バン
09/04(Tue)
n_n
07/28(Sat)
バン
07/28(Sat)
n_n
07/25(Wed)
壮路29
07/24(Tue)
ランキング
携帯
This blog is available
access from some mobile.
QRcode
サイト情報
Admin:
n_n
NumOfVisitor:
407902
Today:
12
Yesterday:
29
Photolog View
MyBlogList
HitRIgotoを検索