カレーライス |
|
|
11月も後半に突入
秋も深まり朝晩の気温が下がってきました。
今日は久しぶりに圧力鍋を取り出して
カレーライスを作りました。
もちろん納豆も食べてます!
明日は久留米で研究会があります。
| |
|
Nov.17.2007(Sat)01:40 | Trackback(0) | Comment(0) | こんな料理を創った | Admin
|
VSA(冠動脈攣縮性狭心症) |
|
|
VSAの痛みの出現のパターンが変わってきました。 木曜日、朝会社で10時半ごろ あーきたきたっていう感じで胸痛が起こりました。 いつもなら奥歯に放散痛、背中に鈍痛ってパターンなのですが 奥歯の放散痛は少なく胸痛も強い痛みは数分で治まりました。 けれど数ヶ月前から起きている右ふくらはぎの張り 特に一週間前の水曜日に感じたつるような痛みが再び強くなりました。
それでも普通に仕事を続け、車で大分に向かいます。
昼は別府で海鮮チラシ定食(700円)を食べました。
しかし、大分(別府)での一軒目の訪問先で面談中に再び胸痛発作が起きました。 話している最中に冷や汗が流れ落ちます。
「おいおい大丈夫か?顔色悪いいんやないか?」お得意さんに心配されてしまいます。 「いいえ、、、大丈夫ですよ。。たまに胸痛になるんです(^^ゞ」 って真っ青な顔に流れ落ちる汗をハンカチで拭きながら取り繕います。 「本当に大丈夫か?循環器に診てもらったらいいんじゃないか?」 「ええ、もし、本当にやばくなったらそうします!」 汗を拭きながら普通に解体作業も行い 次の施設へ移動 胸の痛みは落ち着きなんとか生きていられそうです。 途中で心臓によさげなサプリを購入しようとスーパーに立ち寄って ナットウキナーザとポリフェノールを探しましたがありません。 仕方なくなんとなく効きそうな『マリアアザミ』と『アスタキサンチン』を購入。 ロト6も久しぶりに購入!
次の施設には仲良しの先生がいるので もし死を意識するような痛みが続いてたら 「胸が痛いのでちょっと診てもらえませんか?」 って言うつもりでした。
けれどそこでは面談中には発作は起こらず それを言う機会はありませんでした。
夕食は『鳴門うどん』の冷やし山かけうどんをダブルで(525円)。
スーパーで赤ワインを2本と納豆3パックを買ってホテルへ。 ロト6は見事に外れ^^;
いつも言うけど痛みは体からの警笛です。
健康管理を怠るなということです。
今も警告は背部痛と右ふくらはぎの張りとして続いています。。。
| |
|
|
|
Nov.17.2007(Sat)01:14 | Trackback(0) | Comment(0) | 健康について | Admin
|
|