『大分ホテルスペシャルⅢ』 |
|
 |
| 『大分ホテルスペシャル』シリーズ第3弾は
別府湾でとれた”ちりめん”のトッピングで カルシウムばっちりです!
ですが、、、
さすがに ちょっぴり飽きてきました^^;
| |
|
Dec.13.2008(Sat)12:32 | Trackback(0) | Comment(0) | 大分通信 | Admin
|
『大分ホテルスペシャルⅡ』 |
|
 |
| 『大分ホテルスペシャル』に 黒リスさんからいただいたアドバイスで キムチをトッピング!
『大分ホテルスペシャルⅡ』が完成しました!
豆腐も100g×3から1.5倍の 250g×3=750gに増量しました。
※キムチ+豆腐に納豆+めかぶをぶっかけようかと思ったのですが… キムチは豆腐に絡めただけで全部を混ぜることはしませんでした。
もう、これだけでお腹一杯です。
| |
|
Dec.7.2008(Sun)11:23 | Trackback(0) | Comment(2) | 大分通信 | Admin
|
『大分ホテルスペシャル』 |
|
 |
| ほぼ毎週、大分に一泊しています。
大分と言えば 関サバ、関アジ、豊後牛、ふぐに、とり天 …etc 美味しものの宝庫です。 美味しい食材を麦焼酎でと さぞや、恵まれた出張ができるだろうという見方もありますが
現実はめちゃめちゃ質素なのです。
飲み会の時以外は ほとんどスーパーで買い物をしてホテルで食事です。
以前は刺身を買ったりしてて買い物の総額が2000円ぐらいでしたが 最近は500円以下です。
そして、先週から『大分ホテルスペシャル』っていう献立を開発しました。
これは3パック包装の『納豆、めかぶ、豆腐』を買ってきて 「納豆」と「めかぶ」を混ぜてから そこに「豆腐」を落として混ぜて食べるというものです。
特長としては『とってもヘルシー!』です。
| |
|
Nov.27.2008(Thu)22:00 | Trackback(0) | Comment(2) | 大分通信 | Admin
|
キッチンいこい |
|
 |
| 大分とりてん発祥のお店とも言われている 『キッチンいこい』2度目の訪問です。 http://www.citydo.com/prf/oita/guide/sg/520001152.html
とりてん+ライス 630円を注文みました。 他のお店で食べる”とりてん”よりもから揚げに近い感じです。 味も我が家のから揚げにそっくりでした。
お昼時に入りましたが、席を待つ人、お弁当を注文する人 たくさんのお客さんが来てました。
地元に愛されている食堂です。
大分県大分市中鶴崎1-8-9 097-527-4606 11:00~15:00 16:00~21:00
| |
|
Nov.23.2008(Sun)15:38 | Trackback(0) | Comment(0) | 大分通信 | Admin
|
由布岳冠雪 |
|
 |
| 由布岳で今シーズン初冠雪です。
福岡では11月の初雪は20年ぶりだそうです。
一気に冷え込んだ北部九州地方
季節はいよいよ冬本番へと向っています。
| |
|
Nov.23.2008(Sun)15:34 | Trackback(0) | Comment(0) | 大分通信 | Admin
|