ぶっとび 前日アクセスランキング |
|
 |
| アクセス急増! と言っても100前後から201なんですけど でも倍増です。
ぶっとび前日アクセスランキングも18位→8位に 久々のトップテン入りです!
記念写真撮りました ^^
でも、なんでだろ。。。^^;
| |
|
Sep.16.2008(Tue)00:26 | Trackback(0) | Comment(0) | ひとりごと | Admin
|
メタバリアの効果 |
|
 |
| メタボ改善チャンネル メタバリアを飲むのをやめて2か月
最近はメタボ解消意欲が少々減退気味です。
でも、散歩にゴムトレ、腹筋、腕立てを少しずつ続けています。
それとゴルフコンペ(10/5と10/11)のために『片足スクワット』を 毎朝立体駐車場で車が出てくるまで(2分ぐらい)やっていたのですが、、、 どうやら左ひざの靭帯を痛めてしまい、 先週月曜日からシップとサポーターで固定しています。 金曜日までは歩くのも困難な状態でしたが 3日休んで今日の時点でだいぶ良くなってきました。
写真はメタバリアを飲んでいた頃(7/1)と今日の比較です。 体重は少しリバウンドしてます。。。
| |
|
Sep.15.2008(Mon)23:41 | Trackback(0) | Comment(0) | カラダ改革プロジェクト | Admin
|
ホークス4連敗 |
|
 |
| 点を取ったあとに取られる、 あと1本が出ない。
悪い展開は前日、前々日と同じ。
8回表に2点差を追いついて あと1本が出なくて勝ち越しならず。 8回の裏をファインプレーで3人で切り抜けたものの 9回表 ロッテはまさかの清水が登板。 チャンスを作るものの得点には結びつかず
そして9回裏サヨナラ負け。
でも、
西武との3連続引き分けから悪かった流れを 今日のサヨナラ負けによって ”厄落とし”ができたように思いました。
ファイターズが2位オリックスサヨナラ勝ちで CS圏内の3位とのゲーム差は3.5で 4位ロッテとの差は2.5ですが
残り試合は16 ホークスの反撃はここから始まります。
| |
|
Sep.15.2008(Mon)21:27 | Trackback(0) | Comment(0) | スポーツ | Admin
|
居酒屋のお皿が小さくなってませんか? |
|
 |
| 居酒屋のお皿が最近小さくなっているように思います。
燃料高騰、材料高騰、値段に転嫁できない小売業は経費節減も限界
ってことで材料費の削減をしていますね。
いつものうどん屋さんでも ゴボウ天のゴボウが、今まではゴン太のゴボウが何本も入っていたのに いなりも小さめ…
超薄切りゴボウに変身していました。。。
これも一種の値上げですけれど。。。
でも、生き残りをかけているように感じました。
| |
|
Sep.14.2008(Sun)23:36 | Trackback(0) | Comment(0) | ひとりごと | Admin
|
光学式 無線マウス |
|
 |
| 外付けのHDDが多くなってきて マウスのコードだけでも収納しようかと 『無線マウス』を買いました!
電池がなくなっても使える充電式がよかろうと 充電式のを探しました。
しかし、充電式の機種は少なく マイクロソフトのお高いのを含めて3機種でした。
お高いのは予算オーバーなので それ以外の2機種を比べて 値段は300円高かったのですが3980円の バッファローのものを購入。
さっそく使おうと思ったら まずは充電が必要で現在充電中です。 充電用のUSBと無線用のUSBは別なので 充電でしながらマウスを使う場合は USBポートが2つ必要です。
充電式と言っても、電池は普通の単4の充電池×2本でした。 充電池がダメになってマウスが使えなくなるということはありません。
ですが、電池2本ですのでちょっと重たいです。
モバイル用途に購入するなら単4×1本の軽量タイプをお勧めします。
【結論】
これなら、、エネループを使えば良いのだし。 (エネループ単4余ってました・・・)
したがって わざわざ充電式にする必要もなかったかなっていったところです。
【使用感】 コードはなくなったのですが マウスを動かすたびにUSB側の青色発光ダイオードがピカピカしてます。 これが結構うざいです。。。 (シールでも貼ればよいでしょう)
ホイールのスクロールは固めで滑りもイマイチ (っていかこれは前機種との相対的なものですので…)
うむむ。 慣れが必要でしょうか。
| |
|
Sep.14.2008(Sun)22:31 | Trackback(0) | Comment(0) | こんなものを買った | Admin
|