Hit RI goto 【毎日豆腐食べてます!】
 
ひ と り ご と
★福岡単身赴任から自宅に戻り、毎日の食事のありがたさを身にしみて感じています★
感謝の気持ちを込めて!
 


ひとりごと
~説明~
たわいのない日常のひとりごと


6日、東京の桜(ソメイヨシノ)が満開になりました。
(気象庁の発表、平年より1日遅く、昨年より5日遅い。)
写真は50万の精霊が眠る多磨霊園の桜です。
とても美しく神々しく咲いていました。

東京ではせっかく満開になったのに強風が吹いたり雨が降ったりして
なかなかお花見日和とはなりません。
被災地各県の酒造メーカーからYouTuneなどに
「お花見のお願い」が投稿され、相当なアクセス数があります。
自粛は経済的な二次被害で復興にはならないと切実なメッセージです。
歌手やタレントも「お花見」の積極的な実施を呼びかけています。
復興のためには、経済の拡大が必要です。

けれど

日本は戦後復興を不屈の精神と努力で推し進め
世界トップの経済大国になったにも関わらず
自殺する人が後を絶ちません。

幸福だと思う人が少ない国です。

今は便利さと引き換えに失ったものを考える"時"ではないでしょうか。
「電気のない暮らしが出来ますか?」と聞かれれば「ノー」ですけれど、
『どうすれば日本人は幸せになれるのか』
ということを真剣に考える"時"だと思います。



2011年4月10日(日)01:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | ひとりごと | 管理

自由報道協会

被災した同情される国から海洋汚染テロ国家と非難される国へと
日本に対する世界の評価が変わろうとしています。
福島原発事故の真実を知るために
マスメディアの報道よりもニコニコ生放送やUSTREAMといった
インターネット放送を観る機会が増えています。
今日放送された「鳩山由紀夫前首相勉強会」や
http://live.nicovideo.jp/watch/lv45744832
「上原春雄元佐賀大学学長共同インタビュー」
http://www.ustream.tv/recorded/13809646
をとても興味深く観ました。
(今なら録画を観ることが出来ます。)
知れば憂鬱な気持ちが助長されるという面もありますが
上杉隆氏、岩上安身氏といったフリージャーナリストから
発進される情報を得られるということは
ネット社会の恩恵だと思います。



2011年4月6日(水)23:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | ひとりごと | 管理

孫正義

復興支援に私財を100億円。
孫さん
私より先に実行されましたね^^



2011年4月3日(日)23:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | ひとりごと | 管理

Running

2011年東京マラソンの日から
2012年青梅マラソン&東京マラソンを目指して走りはじめました。
コースは
・自宅から公園まで1.3kmをウォーミングアップしながら軽く走り
・1周 1.1kimの公園コースを5週(タイム計測)
  (徐々に→10周→20周にします。)
・ストレッチをして1.3km~2km軽く走って帰宅
・8km程度を90分程度の行程でというのが現在のペースです。
今日で6週目です。
42.195kmを4時間以内で走ることを"サブフォー"(sub-four-hour)と言います。
それが市民ランナーの目標とされています。
6週目の今日は少しペースを上げようと、5分/kmで走ってみたのですが、、、
3週目で右脇腹が痛み出し、ペースが落ちてしまいました。
6分/kmぐらいが自分に合っているペースのようです。



2011年4月3日(日)23:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | ひとりごと | 管理

司馬遼太郎

15年前の日記から。

1996年 4月24日(水)25:10
今、偶然にNHKの司馬遼太郎の遺産の再放送を見ることができた。
彼が未来を担う小学生の教科書に残した言葉。それは
人類の普遍的なことはただ一つ。人間は自然の一部であるということ。
人間の生きる基本は他人の痛みを分かる優しさを持つということ。
そのことだった。その朗読に不思議な感動をおぼえた。
難しく考えることはないんだと。
また山折哲雄は言っていた。日本人の宗教観。
日本人の心の中には超越神というのもがいる。
時代時代に外国から輸入した。
儒教からは「修養」を仏教からは「無」と「空」を
そして西欧社会から「個人主義」を学んだ。
それそれが日本人の倫理観を創ってきたが、
現代は個人主義が変貌し、欲望資本主義になってしまった。
神を持たない日本にカルト宗教が暴発する恐れはまだまだ続く。

司馬遼太郎は宗教は、人間を飼い慣らすためにあると言っていた。
ファンダメンタリズム(原理主義)は怖いとも話していた。
人々がカルト宗教に引き込まれる恐さを話していた。

自分なりに解釈する。
人間は自然の一部、そんなに偉くない。
自然への畏敬を忘れるてはいけない。
優しく生きることが大切であって、
みんなが優しく生きていけば宗教なんていらなくなるんだよ。
と司馬遼太郎は言っていたはずだ。
あれこれ理屈をこねずに出来ることからすればよい。
堕落することを肯定する厭世観と快楽主義的思想は度を超してはいけない。
暗在系が本当の世界かどうか分からないし、楽しければよいと言うものでもない。
確かな自己を確立し、優しさを持って自然と共に生きていこう。
自己を確立するために勉強している。迷いを無くすために勉強していく。
(1996年4月23日深夜)



2011年4月3日(日)11:27 | トラックバック(0) | コメント(0) | ひとりごと | 管理


(15/73ページ)
最初 11 12 13 14 >15< 16 17 18 19 20 最後